チームナビ
バレーボール
部活高校生女子

宮城県登米総合産業高等学校女子バレーボール部

宮城県登米総合産業高等学校
宮城県登米市
  • 指導者・スタッフ
  • 所属リーグ
  • チーム編成・人数1年生 6名, 3年生 2名, 合計 8名
  • 男女構成女子
  • 費用
  • 公式サイト宮城県登米総合産業高等学校女子バレーボール部公式サイト
  • 練習日時月・火・木曜日は16時20分頃~18時30分頃まで  土曜日は3~4時間程度
  • 練習場所体育館
  • 実績・目標<令和2年度>  栗原登米支部高等学校バレーボール交流試合 [代替大会]  1位  第73回全日本バレーボール高等学校選手権大会宮城代表決定戦   兼 第43回 仙台放送杯争奪宮城県大会一次予選 1回戦敗退  <令和3年度>  宮城県高等学校体育総合体育大会   1回戦 岩ヶ崎高校 0-2 (勝利)  2回戦 常磐木学園高校 2-0 (敗退)  結果 2回戦敗退  本吉支部バレーボール新人大会(志津川高校と合同で出場)   本吉響高校   0-2 (勝利)  気仙沼高校   1-2 (勝利)  気仙沼向洋高校 0-2 (勝利)  東陵高校    2-0 (敗退)  結果 第2位(3勝1敗)  宮城県高等学校新人大会   仙台育英学園高校 2-0(敗退)  結果 1回戦敗退  <令和4年度>  宮城県高等学校体育総合体育大会  東陵高校 0-2(敗退)  結果 1回戦敗退  栗原登米支部夏季大会  佐沼高校        2-0(勝利)  迫桜高校        2-1(勝利)  築館高校        0-2(敗退)  岩ヶ崎・一迫商業高校 2-0(勝利)  結果 第2位(3勝1敗)  全日本バレーボール高等学校選手権大会一次予選大会  志津川高校 0-2(敗退)  結果 1回戦敗退  栗原登米支部新人大会(オープン参加)  迫桜高校       2-1(勝利)  岩ヶ崎・一迫商業高校 2-0(勝利)  迫桜高校       2-0(勝利)  佐沼高校       2-1(勝利)  結果 4勝0敗
  • 主な進路・進学先
  • SNS
まだこのチームの人からの投稿がありません。口コミを投稿してみましょう
[AD]Ad
[AD]Ad