チームナビ
弓道
部活高校生男女混合

福島県立葵高等学校弓道

福島県立葵高等学校
福島県会津若松市
  • 指導者・スタッフ
  • 所属リーグ
  • チーム編成・人数
  • 男女構成男女混合
  • 費用
  • 公式サイト福島県立葵高等学校弓道公式サイト
  • 練習日時
  • 練習場所
  • 実績・目標【令和4年度1年生大会弓道競技会津地区大会】R4/11/3 〇男子団体 2位 葵A(増川耀太・栗城侑也・星野翔和) 〇男子個人 3位 増川耀太 【第120回 全会津秋季弓道大会 高校の部】R4/11/6 〇男子団体 1位 葵A(高久浩志・飯塚夏樹・星野碧波) 2位 葵B(渋谷脩太・田中豪・石本晴輝) 〇女子団体 1位 葵B(星彩葉・遠藤優心・川上はづき) 2位 葵A(三澤愛・鈴木緋那多・星真羽) 〇男子個人 1位 飯塚夏樹 2位 星野碧波 〇女子個人 2位 三澤愛 3位 星彩葉 【福島県高等学校新人体育大会弓道競技会津地区大会】R4/9/17~9/18 〇男子団体 1位 葵高校(高久浩志・飯塚夏樹・星野碧波・石本晴輝・田中豪・佐藤優雅・千葉厚志・増川耀太・栗城侑也・星野翔和) 〇女子団体 1位 葵高校(三澤愛・鈴木緋那多・川上はづき・星真羽・遠藤優心・齋藤紗矢・佐藤萌音・星彩葉・岩澤空・名郷詠美子) 〇男子個人 2位 高久浩志 5位 石本晴輝 6位 星野碧波 県大会出場 田中豪 〇女子個人 3位 三澤愛 5位 川上はづき 県大会出場 鈴木緋那多 【福島県高等学校新人体育大会】R4/10/14~10/16 〇男子団体 2位 葵高校( 高久浩志・飯塚夏樹・星野碧波・石本晴輝・田中豪・佐藤優雅・栗城侑也 ) 〇女子団体 7位 葵高校( 三澤愛・鈴木緋那多・川上はづき・星真羽・遠藤優心・星彩葉・齋藤紗矢 ) 【第41回全国高等学校弓道選抜大会福島県大会 兼 第41回東北高等学校弓道選抜大会福島県予選会】  R4/10/29~10/30 〇男子団体 4位 葵高校( 高久浩志・飯塚夏樹・星野碧波・栗城侑也 ) 〇女子団体 5位 葵高校( 三澤愛・鈴木緋那多・星真羽・川上はづき ) 【第72回全会津総合体育大会弓道競技 高校の部】R4/6/10~6/11 〇男子団体 2位 葵C(高久浩志・飯塚夏樹・星野碧波 ) 3位 葵A( 外井優翔・齋藤拓真・佐藤快 ) 〇女子団体 1位 葵A(山田涼心・大森陽南・佐藤芽衣音) 3位 葵B(藤田遥帆・平澤颯華・平田萌)       4位 葵D(荒川未来・三澤愛・星真羽) 〇男子個人 2位 星野碧波 4位 外井優翔 〇女子個人 1位 佐藤芽衣音 3位 藤田遥帆 4位 大森陽南 【第75回福島県総合体育大会弓道競技(少年の部)】R4/7/7~7/9 〇遠的女子団体 5位 葵高校( 山田涼心・大森陽南・佐藤芽衣音・鈴木琉乃) 〇遠的女子個人 6位 星真羽 〇近的男子団体 6位 葵高校(高久浩志・飯塚夏樹・星野碧波・佐藤快) 〇近的男子個人 2位 外井優翔 〇射道優秀賞     外井優翔 第68回福島県高等学校体育大会弓道競技会津地区大会   男子団体 第1位(外井優翔・齋藤拓真・高久浩志・星野碧波・佐藤快)   女子団体 第2位(山田涼心・三澤愛・星彩葉・大森陽南・佐藤芽衣音)   男子個人 第2位 外井優翔 第5位 星野碧波 第6位 田中豪        射道優秀賞 外井優翔         県大会出場 佐藤快   女子個人 第1位 大森陽南 第2位 佐藤芽衣音 第3位 平澤颯華        射道優秀賞 大森陽南 第40回東北高等学校弓道選抜大会で、女子団体2位入賞・射道優秀賞受賞! ・第64回会津若松市民体育祭弓道競技 於:鶴ヶ城公園弓道場 2月1日(土)結果  女子団体 第1位 葵A(千葉穂香、加藤結子、小林円香) 第3位 葵G(小林和華、大森音寧、大竹沙耶花)  女子個人 第2位 大森音寧   第3位 唐司明友梨   第4位 小林円香  男子団体 第1位 葵A(渡部龍人、荒井恒祐、譲矢拓斗)  男子個人 第4位 渡部龍人  第5位 荒井恒祐  団体、個人ともに上位入賞を果たすことができました。 ・令和元年度会津地区代表選手選考会 於:葵高校 2月2日(日)  渡部龍人、唐司明友梨、千葉穂香の3名が地区の代表選手に選ばれました。 7月4日(木)~6日(土)第72回福島県総合体育大会弓道競技に 7月7日(日) 国民体育大会(弓道競技)強化指定選手選考会に参加してきました。  遠的競技 少年男子団体第6位入賞 葵A(古川航成 渡部龍人 譲矢拓斗)            少年男子個人第3位入賞 古川航成 少年女子個人 第6位入賞神田知枝       近的競技 少年男子団体第6位入賞 葵A(古川航成 渡部龍人 譲矢拓斗) 第69回全会津総合体育大会弓道競技 男女合計4つの団体で県大会出場権獲得(男女各4位以内、かつ男女各2チームまで) 男子個人で優勝 女子個人で県大会出場権獲得(4位以内)を2名 男子団体 第2位 葵B(二瓶 孝太 佐藤 慎太郎 古川 航成) 第4位 葵A(荒井 恒佑 渡部 龍人 譲矢 拓斗) 女子団体 第3位 葵B(唐司 明友梨 千葉 穂香 二瓶 美月) 第4位 葵D(大竹 樹香 児島 碧 石崎 彩夏) 男子個人 優勝 古川 航成 女子個人 第2位 児島 碧    第4位 二瓶 美月 第65回福島県高等学校体育大会弓道競技 男子団体 第4位 (二瓶 孝太、佐藤 慎太郎、渡部 龍人、星 賢太朗、古川 航成、渡部 史哉、遠藤 悠平) 男子団体はベスト4に入り決勝リーグに進むも、敗退してしまいました。 第65回福島県高等学校体育大会弓道競技会津地区大会 男子個人 優勝 古川 航成 男子個人 第6位 渡部 龍人 男子個人 射道優秀賞 古川 航成 女子個人 第2位 五十嵐 菜央 女子個人 射道優秀賞 五十嵐 菜央 男子団体 優勝 (登録選手 二瓶 孝太、佐藤 慎太郎、遠藤 悠平、星 賢太朗、古川 航成、渡部 史哉、渡部 龍人、生亀 日雅、山内 怜、譲矢 拓斗) 女子団体 優勝 (登録選手 渡部 桃華、唐司 明友梨、石崎 彩夏、二瓶 美月、五十嵐 菜央、大竹 樹香、児島 碧、神田 知枝、清野 花香、小林 円香) 第48回福島県遠的弓道大会(高校の部) 個人の部 第2位 児島 碧 団体の部 第3位 葵A 大竹 樹香、児島 碧 、石崎 彩夏 第22回福島県弓道遠的選手権大会(高校の部) 優勝 古川 航成 平成31年度第113回全会津春季弓道大会 女子個人 第2位 渡部 桃華 女子団体 第3位 葵D 加藤 結子、山口 遥、 小林 円香 男子団体 第3位 葵A 渡部 史哉、佐藤 慎太郎、 古川 航成 平成30年度福島県高等学校新人体育大会弓道競技(於:いわき市立いわき弓道場)に参加してきました。 平成30年10月13日(土)個人競技 男子個人第7位 古川 航成     10月14日(日)団体競技 男子団体第4位 女子団体第12位 第56回福島県高等学校新人大会弓道競技会津地区大会に参加してきましたので結果を報告します。 男子団体 2位 (1番古川航成 2番星賢太朗 3番遠藤悠平 4番渡部史哉 5番佐藤慎太郎) 女子団体 4位 (1番石崎彩夏 2番大竹樹香 3番渡部桃華 4番児島碧 5番(先発)神田知枝 5番(途中交代)五十嵐菜央)  男子個人 6位  渡部史哉  県大会出場権獲得 佐藤慎太郎   女子個人  県大会出場権獲得 石崎彩夏 児島碧 【弓道部大会結果】第68回全会津総合体育大会弓道競技高校の部大会結果 男子団体 第4位 葵Cチーム 斎藤 蓮 ・ 佐藤 慎太郎 ・ 岩本 泰知  第64回福島県高等学校体育大会弓道競技結果  ・男子個人 第4位 斎藤 蓮、第6位 古川 航成 以上東北大会出場  ・男子団体 第3位   斎藤 蓮、古川 航成、二瓶 孝太、吉川 英佑、岩本 泰知、杉本 永遠、佐藤 慎太郎  ・女子団体 ベスト12(的中第8位)   平野 里緒、大内 柚季、猪俣 真由、皆川 麗緒菜、後藤 優佳、渡部 栞那、佐藤 涼香 第64回福島県高等学校体育大会弓道競技会津地区大会に参加しました。 結果 男子個人 第4位入賞 齋藤 拓人      第5位入賞 岩本 泰知、      県大会出場権獲得(10位以内)吉川 英佑、佐藤 慎太郎 女子個人 第6位入賞 鈴木 理紗 男子団体 第2位 斎藤 蓮、古川 航成、杉本 永遠、売井坂 栞立、岩本 泰知          佐藤 慎太郎、大関 一輝、吉川 英佑、星 賢太朗、二瓶 孝太 女子団体 第3位 平野 里緒、渡部 栞那、猪俣 真由、佐藤 涼香、後藤 優佳          皆川 麗緒菜、鈴木 理紗、大内 柚季、石原 菜穂、石崎 彩夏 平成30年度 第111回 全会津春季弓道大会(4/8 あいづ総合体育館弓道場)   男子団体 優 勝 葵Aチーム 岩本泰知、吉川英佑、斎藤蓮   男子個人 優 勝 吉川英佑   女子団体 第2位 葵Aチーム 渡部栞那、後藤優佳、平野里緒 平成29年度の大会結果の一覧です。 ○全国大会 ・第36回全国高等学校弓道選抜大会  男子個人 出場 吉川 英佑 ○東日本大会 ・第17回東日本高等学校弓道大会  女子団体 5人立 ベスト16 ○東北大会 ・第47回東北高等学校弓道選手権大会  男子個人 出場 斎藤 蓮 ・第36回東北高等学校弓道選抜大会  男子個人 第6位 吉川 英佑 ○県大会 ・第63回福島県高等学校体育大会弓道競技  男子個人 第6位 斎藤 蓮 ・第70回福島県総合体育大会弓道競技少年の部  女子個人遠的 第4位 渡部 栞那 ・平成29年度福島県高等学校新人体育大会弓道競技  男子個人 優勝 吉川 英佑   第5位 斎藤 蓮  男子団体 ベスト8 (岩本 泰知) (吉川 英佑) (斎藤 蓮) (星 和)(杉本 永遠) (齋藤 拓人) (古川 航成)  女子団体 ベスト8 (平野 里緒) (佐藤 涼香) (後藤 優佳) (石原 菜穂)(渡部 栞那) (大内 柚季) (鈴木 理紗) ・第36回全国高等学校弓道選抜大会福島県大会  男子団体 第3位 (斎藤 蓮) (吉川 英佑) (岩本 泰知) (古川 航成)  女子団体 第4位(渡部 栞那) (平野 里緒) (後藤 優佳) (鈴木 理紗) ○地区大会 ・第63回福島県高等学校体育大会弓道競技会津地区大会  男子個人 第1位 後藤 駿弥(射道優秀賞受賞)       第4位 星 和       第5位 吉川 英佑       第6位 二宮 仁 県大会出場 杉本 永遠  男子団体 第1位(斎藤 蓮)(吉川 英佑) (佐藤 有偉)(池田 優人)(菅家 冬馬)          (後藤 駿弥)(岩本 泰知)(星 和)(長谷川佳大)(杉本 永遠)  女子団体 第3位(渡部 真夏) (渡部 栞那)(鈴木くるみ)(平野 里緒)(二瓶未沙稀)     (大内 柚季) ・第67回全会津総合体育大会弓道競技  女子団体 第2位 (渡部 真夏)(鈴木 くるみ)(二瓶 未沙稀)  女子個人 第4位 渡部 栞那 ・第55回福島県高等学校新人大会弓道競技会津地区大会  男子団体 優勝(岩本 泰知)(吉川 英佑)(斎藤 蓮)(杉本 永遠)(齋藤 拓人)         (大関 一輝)(鈴木 祥太)(髙橋 和也)(星 和)(売井坂 栞立)(古川 航成  女子団体 第3位(平野 里緒)(佐藤 涼香)(猪俣 真由)(鈴木 理紗)(渡部 栞那)          (大内 柚季)(皆川 麗緒菜)(石原 菜穂)(後藤 優佳)  男子個人 優勝 齋藤 拓人(射道優秀賞受賞)       第4位 斎藤 蓮  県大会出場権獲得 杉本 永遠  女子個人 優勝 渡部 栞那   第3位 平野 里緒   第4位 石原 菜穂
  • 主な進路・進学先
  • SNS
まだこのチームの人からの投稿がありません。口コミを投稿してみましょう
[AD]Ad
[AD]Ad