チームナビ
柔道
部活高校生男子

山口県立小野田工業高等学校柔道

山口県立小野田工業高等学校
山口県山陽小野田市
  • 指導者・スタッフ
  • 所属リーグ
  • チーム編成・人数1年 1人、2年3人、3年2人、 計6人
  • 男女構成男子
  • 費用
  • 公式サイト山口県立小野田工業高等学校柔道公式サイト
  • 練習日時
  • 練習場所
  • 実績・目標令和3年度後期 第68回中国高等学校柔道大会 山口県予選会 団体戦 ベスト8 個人戦66kg級 ベスト8篠原 生樹 令和三年度山口県高体連 宇部支部高等学校総合体育大会兼宇部支部選手権大会柔道競技 重量級 第一位 重見 潤、第二位 宮重 海斗、第三位 宇士 愛祈 軽量級 第二位 篠原 生樹 第72回 山口県高等学校 総合体育大会 柔道競技 団体戦 ベスト8 個人戦 81kg ベスト8 第22回中国新人山口県予選 兼 令和三年度山口県体育大会 柔道競技高校の部 団体戦 ベスト8 個人戦 81kg級 第三位 重見 潤、第三位宮重 海斗 令和三年度宇部支部柔道新人大会  令和三年度宇部支部柔道 新人大会 軽量級 第二位吉田 健真 重量級 第一位 宇士 愛祈、第二位 篠原 生樹 令和3年度前期 令和3年度山口県高体連宇部東部高等学校体育大会兼 宇部支部選手権大会柔道競技 団体 ベスト1位 個人の部 軽量級 2位 篠原生樹 重量級 1位 重見潤、2位 宮重海斗、3位宇土愛祈 第72回山口県高等学校総合体育大会柔道競技 個人の部 81キロ級 ベスト8 重見潤、ベスト16 宮重海斗 宇土愛祈 令和2年度後期 柔道競技(高校の部)兼やまぐち高校生2020メモリアルカップ 団体戦ベスト8 個人戦 90kg級3位 林 日向 81kg級3位 佐古 翔吾 66kg級2位 高藤 和希 第21回中国高等学校柔道新人大会 山口予選 団体戦ベスト8 令和元年度(平成31年度)後期 中国新人山口県予選会 団体 6位 [中国新人大会出場] 山口県体育大会 男子団体 第3位 個人戦 無差別級 1位 下園隆一郎 81㎏ 2位 重見潤 60㎏ 3位 藤本稜太 宇部支部新人大会 団体 1位 個人戦 66㎏:1位 高橋和希、2位 栗栖祐 81㎏:1位 佐古翔吾、2位 重見潤 90㎏:1位 林光向 令和元年度(平成31年度)前期 支部総体  団体戦   Aチーム 第1位、Bチーム 第2位  個人戦   60㎏ 藤本 第1位   66㎏ 高藤 第2位、栗栖 第3位   73㎏ 佐古 第1位、宮重 第3位   81㎏ 重見 第1位   90㎏ 林  第2位   100㎏下園 第1位 中国大会県予選  団体戦:2回戦敗退 平成30年度後期 中国大会予選 90kg:1位 石山泰杜 100kg超:3位 下園隆一郎 中国大会 一回戦敗退:石山泰杜、下園隆一郎 山口県総合体育大会(インターハイ予選) 90kg:2位 石山泰杜 山口県体育大会柔道競技 個人戦 60kg:2位 武田卓巳 66kg:2位 谷片颯志 66kg:3位  高藤和希 90kg:1位 石山泰杜 無差別:3位 下園隆一郎 宇部支部新人大会 団体戦:第1位 個人戦 66kg:1位 高橋和希 66kg:2位 栗栖 祐 73kg:1位 佐古翔吾 90kg:2位 林 光向 100kg超:1位 下園隆一郎 中国新人山口県予選大会 団体戦:第6位 中国新人大会 団体戦:予選リーグ敗退 平成29年度後期 全国高校総体(福島県) 個人試合  100kg級 大和 拓海 一回戦敗退 山口県体育大会 団体試合 第3位 個人試合  66kg級 第2位 谷片 颯志  90kg級 第2位 石山 泰杜  90kg級 第2位 川崎 弥  無差別級 第1位 大和 拓海 支部新人大会 団体試合 第1位 個人試合  60kg級 第1位 武田 卓巳  66kg級 第1位 谷片 颯志  90kg級 第1位 石山 泰杜  100kg超級 第1位 下園 隆一郎 中国新人県予選 団体試合 ベスト8 全国高校選手権大会県予選 個人試合  無差別級 第3位 石山 泰杜 平成29年度前期 第64回中国高等学校柔道大会山口県予選会 団体3位 個人 66kg 谷片 ベスト8 73kg 平川 ベスト8、河野 4位 90kg 石山 ベスト8 100kg 川崎 3位 100kg超 大和 ベスト8 宇部支部総体 団体1位 個人 60kg 武田 2位 66kg 谷片 1位 73kg 河野 1位、平川 2位 90kg 石山 1位 100kg 川崎 1位 100kg超 大和 1位、下園 2位 第68回山口県高等学校総合体育大会柔道競技 団体3位 個人 66kg 谷片 ベスト8 73kg 平川 3位、河野 ベスト8 90kg 石山 3位 100kg 川崎 3位 100kg超 大和 1位 全国高校総体(インターハイ)出場 第64回中国高等学校柔道大会 団体予選リーグ 1回戦 本校1-4益田東(島根) 本校0-5崇徳(広島) 本校5-0八頭(鳥取)  (決勝トーナメント出場ならず) 個人 73kg級 河野 2回戦敗退(ベスト10) 100kg級 川崎 1回戦敗退 100kg超級 大和 1回戦敗退 全国高等学校総合体育大会(福島県郡山市) 100kg超級 大和 1回戦敗退 平成28年度後期 第63回中国高等学校柔道大会山口県予選会 団体 ベスト8 個人 男子60㎏級 原田龍生 第1位 男子73㎏級 河野真大 ベスト8 男子81㎏級 吉中裕樹 ベスト8 男子90㎏級 川崎弥 第4位 男子100級 大和拓海 第3位 宇部支部総体 男子団体 小野田工業B 第1位 小野田工業A 第3位 男子個人 60㎏級 原田龍生 第1位、谷片颯志 第3位、武田卓己 第5位 66㎏級 平川正也 第1位 73㎏級 河野真大 第1位 81㎏級 吉中裕樹 第1位 90㎏級 川崎弥 第1位、石山泰杜 第2位 100㎏級 大和拓海 第1位 第67回山口県高等学校総合体育大会柔道競技 男子団体 第3位 男子個人 60㎏級 原田龍生 第1位 73㎏級 河野真大 大2位 60㎏級 谷片颯志 ベスト16 66㎏級 平川正也 ベスト8 81㎏級 吉中裕樹 ベスト8 90㎏級 川崎弥 ベスト8 平成28年度全国総合体育大会柔道競技 男子個人 60㎏級 原田龍生 二回戦敗退   一回戦 柴竹:豊栄高校(新潟) -1本勝   二回戦 市川:習志野高校(千葉)-1本負 山口県体育大会 柔道競技 高等学校の部 団体戦 一回戦 本校 対 長門 5-0 二回戦 本校 対 早鞆 2-3 二回戦敗退 ベスト8 個人戦 60㎏級 谷片颯志 3位 73㎏級 河野真大 2位 90㎏級 川崎弥 3位 100㎏級 大和拓海 2位 60㎏級 原田龍生 1位 81㎏級 吉中裕樹 1位 66㎏級 平川正也 ベスト8 中国新人大会 柔道競技 県予選 団体 3位 中国新人大会 柔道競技 団体 予選リーグ 2位(1勝1敗1分、予選敗退) 全国高等学校柔道選手権大会山口県大会 団体 3位 個人 60㎏級 谷片颯志 ベスト16 73㎏級 平川正也 ベスト8 73㎏級 河野真大 第3位
  • 主な進路・進学先
  • SNS
まだこのチームの人からの投稿がありません。口コミを投稿してみましょう
[AD]Ad
[AD]Ad