チームナビ
サッカー
お問い合わせ可能
スポーツ少年団未就学児小学生男女混合

大東ジュニアフットボールクラブ

島根県雲南市
2件の口コミ
***大東JFC方針*** ①基本理念「人間力を育てる・磨く」  サッカーを1つのツールと捉え。子ども、保護者、スタッフすべ   てが協力し、社会でしっかり生きていく力をつける。 ②テーマ「サッカー(スポーツ)大好き少年少女を増やす」                        将来にわたりスポーツが大好きで、何らかのスポーツに  関わってくれる子どもたちを育てる。 ③指導方針「社会性の向上・将来に繋がる基礎造り」  主役である子どもたちが、自ら考えて行動出来るようサ  ポートし、コミュニケーション能力を高めてあげる。
  • 指導者・スタッフ藤原 睦美(C級)大東JFC監督 永瀬 伸二    大東中サッカー部監督 荒木 弘明(C級) 木村 武志(D級) 郷原 秀文(B級) 渡部 平 (D級) 山崎 真吾(D級) 安部 孝文(D級) 遠藤 健史(D級) 藤本 淳 (C級) 栂 達也 (C級) 上代 寛晃(キッズリーダー) 刈田 遼 (D級) 石田 勇大 横山 武志(クラブ代表・D級・WOG・クラブマネジャー)
  • 所属リーグ島根県サッカー協会出雲支部
  • チーム編成・人数未就学児・小学生 70名 2年生以下はスクールもあります
  • 男女構成男女混合
  • 費用年会費 8,400円〜18,000円
  • 公式サイト大東ジュニアフットボールクラブ公式サイト
  • 練習日時水曜日 19:00~20:30 日曜日 09:00~12:00
  • 練習場所*現在自由広場工事中のため、ふれあい運動場で活動 水曜日・日曜日 大東公園自由広場 冬季水曜日 大東公園体育館 不定期 大東ふれあい運動場陸上競技場 冬季日曜日 阿用小学校校庭及び体育館
  • 実績・目標★クラブフィロソフィー★ チームの仲間も相手にも、リスペクト出来るってかっこいい!! みんなが笑顔になれるクラブを目指そう!
  • 主な進路・進学先大東中学校サッカー部 各高校サッカー部 各社会人チーム
2件の口コミ
  • male
    Guardián・2018年参加 投稿
    ファミリーなクラブ
    • 競技を楽しむエンジョイ志向
    • 先輩後輩、年代を気にしない
    • 信頼のあるコーチ・指導者
    • グラウンドや練習場所を保有
    町内外から男女の子供達が集まっています。純粋にサッカーが好きな子はもちろん、未経験で入って楽しんでいる子もいます。保護者から指導者になってクラブへ関わってくださる方もいますし、卒団したOB・OGが中学、高校、大学生になっても時折クラブに訪れては子供達と一緒にボールを蹴ってくれる事もあります。子供にとっても、大人にとっても居心地の良いクラブだと思います。
    • チームの取り組みの姿勢は?勝ちにこだわらず、子供達の思いを尊重しています。
    • メンバー同士の関わり合いは?学年問わず、第2の学校のような雰囲気です。
    • 指導者について子供達のやる気スイッチを上手くサポートしてONにしてくれます。
    • 活動場所について普段は大東公園併設のサッカー場で練習しています。月に1~2度、中学校のふれあい運動場で行う事もあります。荒天時、冬季等は大東公園体育館や近隣の小学校体育館で行っています。
  • male
    Guardián・2021年参加 投稿
    子供が毎回楽しみにしている
    • 競技を楽しむエンジョイ志向
    • とにかく仲良く普段もよく集まる
    • 信頼のあるコーチ・指導者
    • 公共施設などを利用
    小さい頃からお世話になっています。チーム、コーチ、保護者皆さんみんな良い方ばかりで恵まれています。子供も毎回楽しみに通っています。いつでも歓迎してくれますので是非一度遊びに来てみてください