チームナビ
剣道
お問い合わせ可能
道場小学生中学生高校生大学生社会人シニア男女混合

剣道清龍館小日向道場

埼玉県志木市
清龍館小日向道場では、剣道を通じて日本の伝統文化を学び、剣道を通じた活動の中で自己を見つめるきっかけになればと思っております。 剣道は、伝統的な身体活動を繰り返すことにより余計な動きや力をそぎ落とし、相手とのやり取りの中から自己を見つめ、心身一如の境地を目指していきます。それは「無心」と言い換えることもできるかと思います。 何事もそうですが、ものごとに一生懸命になると、余計な思考がなくなり、夢中になっている自分に気付くことがあるかと思います。その意識状態が、「心身一如」や「無心」です。それには意識が「いまここ」にないとなれません。 剣道には、気剣体の一致など意識と身体運動を統合していく動き、教えや示唆が多く、その状態を呼び覚ますことに適しています。 楽しく感じているときも時を忘れる状態になるなど夢中になっているサインですが、段階や年齢、習熟度に応じて、目標や指導方法もそれぞれに合わせながら、自己の確立と実現の手助けをしていくのが、私たちの願いです。そのための相互のコミュニケーションも欠かさず行います。 当道場では、道場の方向性に共感し、一緒に同じ道を歩む仲間を募ります。ここに集う方々と、自己を見つめ、お互いの目的や個性を尊重し、本来の「和」の精神を大切にしていきたいと願っています。
  • 指導者・スタッフ小日向貴史(剣道教士七段/人間学修士) 國學院大學剣道部前監督。監督時代には、全日本学生剣道優勝大会3位、関東女子学生剣道優勝大会3位などの指導実績がある。 中西康太(剣道六段) 大東文化大学剣道部コーチ/シオザワ剣道部
  • 所属リーグ志木市剣道連盟
  • チーム編成・人数基本の徹底、試合や審査への取り組みなど、少人数制で目的に応じてサポートいたします。
  • 男女構成男女混合
  • 費用5,000〜10,000円
  • 公式サイト剣道清龍館小日向道場公式サイト
  • 練習日時土曜 9:00~ 日曜 9:00~
  • 練習場所埼玉県志木市中宗岡3‐3‐11
  • 実績・目標
  • 主な進路・進学先・インターハイ出場 ・関東大会出場 ・全日本学生優勝大会出場 ・国体出場
まだこのチームの人からの投稿がありません。口コミを投稿してみましょう